
現在、日本ジェラート協会主催の全国大会「第6回ジェラートマエストロコンテスト」決勝戦で準優勝に選ばれた作品、コンスタンティノープルをお出ししております。
マカダミアナッツとローズ、レモンをベースとしたジェラートに塩ピスタチオと蜂蜜ピーカンナッツを合わせたフレーバーです。
材料の関係で、今年お出しできるのは残り僅かかと思います。
ちなみに本大会の決勝戦で出された課題は「驚愕のナッツジェラート」
イタリアでは、ピスタチオやノッチョーラが人気フレーバーですが、そのルーツの一つとされる、地中海や中東、トルコ周辺をテーマにしたいと考えていました。
そのなかで、過去にトルコや中東で食べた、イスタンブール発祥のバクラヴァの手法を参考にして、ローズ等を使用し、爽やかさのあるナッツジェラートを作る事にしました。
ベースとなるナッツは、敢えてユーラシア大陸ではなく、オーストラリア大陸が原産のマカダミアを使用し、さらにアメリカ大陸原産のピーカンナッツ、イタリア定番のピスタチオを混ぜ込み、三大陸のナッツを使用しています。
イタリアのピスタチオは、ローマ帝国時代にトルコ周辺から伝わったともいわれています。
イスタンブールは東ローマ帝国時代の首都、コンスタンティノープルでもあるため、作品名を「コンスタンティノープル 〜三大陸のナッツとバクラヴァ〜」にしました。
さっぱり感のあるピューレで合わせた作品が多く出る事を予想し、ソース等を使わず、ジェラート自体に爽やかさを出したいと考えていました。
その中で、ローズやレモンの爽やかさも出す配合をつくり、テクスチャーを整える事に注力し、完成した作品です。
イタリア向けのガツンと濃厚なフレーバーとは異なり、日本人審査員向けに作った爽やかで複雑なフレーバーとなります。
この機会に是非お召し上がり下さい。